父の寝かしつけは持久戦!
- 2018.07.25
- 寝かしつけ
父による寝かしつけは大変!
息子が生後3ヶ月頃のことです。この頃は寝かしつけにに苦労していました。というのも寝かしつけるには立ち抱っこをしてユラユラ揺れてあげないと寝てくれなかったのです。
いつもは妻が寝かしつけをしているのですか妻が疲れ果てている時は僕も寝かしつけにチャレンジ!しかし息子は妻に寝かしつけをしてもらいたいらしく僕が寝かしつけようとすると決まって大泣き。
いくら僕が立ち抱っこをして小刻みに揺れてみても寝るどころかますます激しく泣くばかり。こうなるともう持久戦に突入です。息子が泣き疲れて消耗して眠落ちするのが先か僕の心が折れてしまうのが先か。
もうお互い必死ですよね。早く寝落ちしたらいいものの息子も結構粘る!一体いつになったら寝てくれるのかとこちらの精神も折れてしまいそう。
息子が寝てくれ何とか終了。
立ち抱っこを30分もしていれば疲労困憊。やっと息子が寝てくれた時はこちらも一安心。長い持久戦から解放されほっと一息。あと5分息子に泣かれていたらこちらの心が折れてやられてしまっていたことだろうと毎回思っていました。
この頃の寝かしつけは本当にしんどかったです。乳幼児は立ち抱っこしないと寝てくれないので本当に大変ですよね。現在2歳になり抱っこしなくても寝てくれるようになった息子は大分寝かしつけも楽になりました。
今も寝かしつけで苦労されている親御さん方、ファイトです!しんどい期間はあともう少し!今の苦労も必ず後から笑って話せるようになりますよ!それまでは持ち堪えて!
アプリなら通知ですぐ読める!
同じカテゴリの記事
-
前の記事
親になって初めて分かる父の偉大さ 2018.07.14
-
次の記事
2歳の息子の幼児プール教室デビューは大変⁉️ 2018.07.25